本日も引き続き、浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事、進行しています。
本日の作業
・照明、鏡の撤去
・工具準備
・防音壁、ランナースタッドの墨出し作業
・既存スイッチ(不要な箇所)の撤去
を行いました。
年末年始はスタジオにて大型案件があったため工事が休止しておりましたが、今日から再開です!

墨出し

部材を切るため、印をつけます

こんな感じ

古い建具を撤去します。
ここに壁が立つので撤去です。

撤去ー

撤去痕
この痕は後日補修して綺麗になります。(予定)

剥がせるとこは剥がしておきます。

工事の準備完了
ここで、少しの間休止を挟みますが、今月下旬から本格的に工事が始まっていきます。
余っている部屋、空いている会議室、そんな場所をスタジオにして有効活用したい、
といったご相談は、パンダスタジオにお問い合わせください。
以下のURLより詳細をご確認いただけます。
スタジオ構築事業(防音工事・照明工事・機材設置)
https://www.pandastudio.tv/business/koji/
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #1
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #2
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #3
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #4
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #5
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #6
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #7
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #8
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #9
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #10