浜町11F 工事始まりました。
前回、工事ために家具を移動させました。
本日は、壁の骨組みとなるスタッドを立てていきます。
スタッド、ランナーと言われる部材を使用して、先日墨出しした線に沿って骨組みを立てていきまます。

スタッドが立ちました。

結構広い

壁を貼ります。
今建てているところは控室(兼自習室)予定地なので、シンプルな壁縦になります。
今後スタジオ予定の場所の壁と見比べてもらいたいですが、スタジオ予定の場合は、遮音シートやグラスウールを貼って防音構造にします。
余っている部屋、空いている会議室、そんな場所をスタジオにして有効活用したい、
といったご相談は、パンダスタジオにお問い合わせください。
以下のURLより詳細をご確認いただけます。
スタジオ構築事業(防音工事・照明工事・機材設置)
https://www.pandastudio.tv/business/koji/