昨年より始まった、浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事が、佳境に入ってまいりました。

壁の補修が終わりました。
永らく続いていた、壁周りの補修がようやっと終わりを迎えました。
(古いビルの古い部屋なので仕方無し)
ここで工事当初のパーテション解体直後の写真と見比べてみましょう。
どうですか、一目瞭然の素晴しさ!リニューアルしてよかった。↓

パーテション解体
今後は、照明つったり、グリーンを置いたり、と急にスタジオっぽい写真が増えてくるはずです。(多分)
その他の作業として、

照明用ダクトレールのために天井裏を調査

照明用ダクトレールの設置

巾木の取り付け(接着剤塗布)

接着剤塗布&塗布

巾木の取り付け

出っ張り部分も丁寧に
余っている部屋、空いている会議室、そんな場所をスタジオにして有効活用したい、といったこ相談は、
パンダスタジオにお問い合わせください。
以下のURLより詳細をご確認いただけます。
スタジオ構築事業(防音工事・照明工事・機材設置)
https://www.pandastudio.tv/business/koji/
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #1
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #2
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #3
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #4
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #5
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #6
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #7
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #8
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #9
浜町スタジオ307(控室)スタジオ化工事 #10