中華人民共和国国務院 新聞弁公室、中華人民共和国 国家広播電視総局が共同主催する「中国アニメ・漫画の日本ツアー、水墨の中から来る」が、2019年6月~7月に神戸・大阪・奈良の3都市で開催されました。
日本の大阪で開催されるG20サミットに合わせて、中日アニメ・漫画文化の交流を推進するため、中日アニメ・漫画名家座談会や中国風アニメ映画・TVアニメ上映会などシリーズイベントを実施いたしました。
6月22日に、中華人民共和国国務院 新聞弁公室、中華人民共和国 国家広播電視総局、中華人民共和国駐日本国大使館の共同主催により、「中国アニメ・漫画の日本ツアー、水墨の中から来る」展覧会が日本・大阪市中央区TWIN21の1階にて開幕されました。
LEDセンターではイベント背景のLEDディスプレイ(P3.9mm 230インチ)とPA関係を担当させて頂きました。

「中国アニメ・漫画の日本ツアー、水墨の中から来る」が、2019年6月~7月に神戸・大阪・奈良の3都市で開催

座談会の際に中華人民共和国国務院 新聞弁公室副主任の郭衛民氏は祝辞を送った。

日中両国の漫画・アニメ業界のゲストの議論により両国のアニメ文化に対する相互理解を深めた。

中国国営テレビのCCTVで会場の様子を報道された。
このシステムに関連するWebサイト
PANDASTUDIO.TVはLED CENTERを運営しています。
PANDASTUDIO.TVが運営するLED CENTERは、最高のLEDビジョンをお届けするために、メーカーと共に開発・協力体制を取っております。ショールームでLEDディスプレイを展示して現物を見て頂けるようにするだけではなく、保守メンテナンスの拠点、自社トラックを用意物流拠点も自ら運営しています。LEDディスプレイだけではなく、カメラ撮影、スイッチングによる映像制作などのコンテンツ作成までワンストップで提供します。
PANDASTUDIO.TVでは、インターネット生中継〜テレビ生中継まで広く対応しています。