リスクモンスター株式会社様、本社2Fセミナールームのスタジオ構築工事を担当させて頂きました。
『セミナールームをスタジオに!』 オンラインセミナーのための防音設備と撮影配信機材を設置。
【スタジオ設備紹介】

表通りに面した固定窓ガラス全面を防音壁で覆い、従来通りの電子黒板によるセミナー形式にも対応。

既存のウォールタイプのホワイトボードの前にカーテンレール式のクロマキー背景布を設置。ホワイトボードを使用した撮影の際には容易な転換が可能に。

クロマキー合成を使用した撮影や配信の際にはセミナールームの側面を使用する。

照明用ダクトレールを設置して吊り下げ式のパンダスタジオオリジナル高演色撮影用LEDライトを設置。吊り下げ式のため、フロアがスッキリとしてリアルセミナーの際にも照明の撤去作業などは不要。

セミナールーム右側の収納スペースにコンソールデスクを設置。撮影時の反響音を抑えるため、軽量吸音パネルを設置。

SONY XDCAMメモリーカムコーダー PXW-Z90とワイヤレスマイク受信機、音声バックアップ用のガンマイクなどを設置。

オンラインセミナーに限らず、eラーニングコンテンツの収録や豊富なバリエーションの画面合成が可能なTriCaster Mini Advanced HDMI R2システムを設置。Zoom等のテレビ会議システムを使用する場合は、TriCasterのプログラムアウトをUSB3.0キャプチャーボードを介してノートPCから接続する。
パンダスタジオのスタジオ構築工事・スタジオ設備工事
パンダスタジオでは、防音壁や防音ドア・吸音パネルなどの設置、クロマキー背景や照明などスタジオ設備の設置、収録・配信機材のシステム構築、お客様が映像制作が可能になるまでのトータルサポートなど、全ての工程をお手伝いいたします。YoutubeにIR動画をアップしたい、インターネット生中継やネット配信をしたい、Webに動画を組み込みたいなど、企業内における映像の制作、活用のサポートをいたします。